文化鑑賞

文化鑑賞

音楽鑑賞の魅力

趣味と言えば、創作・鑑賞・収集等を思い浮かべますが、
この中で一番身近なのは何かなって考えてみると、鑑賞かなって思います。
音楽鑑賞や映画鑑賞、これらは非常にメジャーな趣味ですからね、
私も音楽や映画鑑賞が大好きだったりします。

音楽はどんな音楽が好きかって言うと、何でも好きなんですが、
古いバロック時代の音楽が好きだったりします。

バッハとかビバルディとかテレマンとかね名だたる大作曲家がそろってますし、
バロックは非常に自由な音楽ですのでね、バロックより後は形式が重視されて行く傾向にありますから、
自由奔放なバロック音楽こそ、私は音楽の神髄と言えるんじゃないかなって思います。

昔はバッハが好きでしたし、今も好きなんですが、最近はテレマンがすごいなって
思うようになりましてね、もともとバッハよりもテレマンの方が当時では評価されていたんですが、
現代ではバッハ>テレマンみたいな評価になってますからね、テレマンが不評に低く評価されていますのでね、
ちょっとそれはどうかなって私は思う部分があるんです。

テレマンは非常に天才的な音楽を作ってますからね、
そのメロディは現代音楽でも画期的な部分がありますので、そういうテレマンの良さが
最近よく分かるようになって来て、私の中ではテレマンブームになっています。

車の中とかでもバロック音楽を聴いたりしてね、バロック音楽を聴くと頭が何かすっきりしますので、
チェンバロとかパイプオルガンとか、バロックって爽快感のある音の集まりですので、
バロック音楽は私はみなさんにもオススメしたい音楽だなって思います。

映画はどういうのが好きかって言うと、アクション映画が好きですね。
映画で難しいテーマの作品とかは私はあまり好きじゃなくて、映画って娯楽だと私は思っていますので、
単純明快で見ていて楽しいアクション映画とかが好きだなって思っています。

映画を見て疲れるって言うのは私はあまり好きじゃないですからね、「ああ、面白かった!」って
感じになる事が出来るような、見た後にすがすがしさが残る映画が好きだなって思っています。

日本文化の魅力

最近は能や狂言とかの日本の伝統文化にも興味がありまして、
能や狂言を鑑賞するのも好きだったりします。

歌舞伎も日本の伝統文化ですけど、歌舞伎は比較的新しいですし、派手な見せ物ですからね、
伝統芸能の場合は私は奥の深い能や狂言の方が良いなって思って、一見地味ですけど、
実に深みのある芸能が好きだなって思っています。

世の中には鑑賞して楽しい物がたくさんありますからね、熱帯魚なんかも観賞だと思いますし、
見ていて楽しいって言うのは、五感を刺激する本能的な楽しさだと思いますからね、
趣味として鑑賞を楽しむって言うのはとても良い事じゃないかなって思います。

これからも私は音楽や映画、その他いろんな物を鑑賞してね、楽しんでいきたいなって、
そうすればきっと人生を豊かな物にする事が出来るんじゃないかなって思います。

Back to top