趣味に自信を持ちましょう

趣味に謙遜は不要

映画や読書、ウォーキングなど、趣味には様々な種類があります。
自分の趣味について相手がどう思うか気にしてしまったり、まだ初心者だからと恐縮してしまったりする事もあるでしょう。
あまり時間をかけていないから、自分の趣味は趣味と呼べるのか?と思ってしまったり、周りから「すごい!」「良い趣味ですね!」と言われても、謙遜してしまう方もいるのではないでしょうか?

時には、一部の人から趣味について理解してもらえず、心無い意見をぶつけられる事もあるかもしれません。
ひとまずそういった意見に関しては、言い返すのではなくそういう意見もあるんだなと、一度受け入れてみるのが良いかもしれません。
あまり気にせずに心の片隅に置いておきましょう。
あの人と比べて自分の趣味なんて…と人と比較して謙遜するのではなく、自分はこんな事が出来る、それは全体で見たらこれくらいの位置づけかな、と考えるようにすると謙遜する心が少し和らぐかもしれません。

趣味に大切なのは情熱

謙遜する気持ちから脱却するもう一つの方法は、周りから何と言われようと自分の趣味に熱心に取り組む事です。
周りの評価や上手い下手は、趣味には関係ありません。

自分の好きな事をしているんですから、誰しもが多少なりとも情熱を持って趣味に取り組んでいるはずです。
その情熱を他人に堂々と話す事が出来なかったり、人から非難されてしまうのは悲しい事です。
情熱を持って取り組んでいる事が1つでもある事は素晴らしい事ですし、日々の生活が充実します。

生活が充実すれば、謙遜なんて気持ちもどこかへ行ってしまうはずです。
自分は人生を楽しんでる、そう思えるだけで前向きになれたりするのです。

どんな趣味にも自信を持って打ち込みましょう

趣味には、ゲームやショッピング、映画鑑賞など娯楽を楽しむ受動的な趣味と、絵画やギター、料理など技術を身に付ける能動的な趣味があります。
どちらが素晴らしいという事はなく、どちらも立派な趣味です。

例えば、映画鑑賞が趣味の場合、年間を通して様々なジャンルの映画を見ていれば、観た映画のテーマや時代背景など内容についての知識が広がります。
その知識が普段の職場や友達との会話に活きてくるかもしれません。

また、絵を描いたり、ギターを弾いたり、写真を撮ったり、そういう技術を持っていないと出来ない趣味を楽しむ事も素晴らしい事です。
技術を持っていない人は、その趣味を持つことが出来ないからです。

自分が普通に出来る事が、他の人も同じように出来るとは限りません。
自分が出来る事には、自信をもって取り組みましょう。
そして趣味を持っているという事は素晴らしい事であるという認識を持ちましょう。

Back to top